• HOME
  • 0歳から120歳のこどもたちとワクワクから生まれる遊具アイデア大募集

学校・組織での応募の皆さまはこちら

0歳から120歳のこどもたちとワクワクから生まれる遊具アイデア大募集 ポスター

PLAY IDEAS! ワクワクから生まれる
遊具アイデア大募集!

「ワクワクから生まれる遊具アイデア大募集!〜バーチャルクラゲ館をみんなでつくろう〜」は、
大阪・関西万博のテーマ事業「いのちを高める」のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」の
バーチャル会場に設置する遊具アイデアを募集するプロジェクトです。

素晴らしいアイデアや発想は、自分の心の中のワクワク!に耳を傾けることや、誰かのワクワク!を想像することから生まれます。

ゼロから何かを生み出し、自分たちの未来をつくっていきましょう。

さぁ!バーチャルクラゲ館の遊具を、「あなた」との協奏でつくっていきましょう!

創造性の民主化への挑戦として、0歳から120歳のこどもたちの皆様のご参加お待ちしております。

開催概要

募集期間
2024年3月7日(木)〜5月15日(水)
応募対象

世界中の0歳から120歳のこどもたち
年齢国籍不問

※1人でもグループでも参加OK

応募内容

テーマ : ワクワクから生まれる遊具

大阪・関西万博のバーチャル会場「いのちの遊び場 クラゲ館」の遊具のアイデアを考えよう!

応募方法

STEP 1

アクティビティシート、アイデアシートをダウンロードしよう。

STEP 2

遊具のアイデアをつくろう。

    • アクティビティシートは、アイデアをつくるヒントに。
    • アイデアシートに、自分の考えたアイデアを記入しよう。

    ※提出はアイデアシートのみになります。

STEP 3

Web応募フォームに必要事項を記入して、スキャン(写メ)したアイデアシートをアップロードしよう。

応募点数 : 制限はありません。アイデアに対して1枚のアイデアシートが必要になります。

応募フォーム アップロード用作品画像

  • ファイルサイズ:
    5MB以下(300dpi程度推奨)
  • ファイル形式:
    JPG または PNG

できるだけ高画質データでご応募ください。

PRODUCERMESSAGE

プロデューサーメッセージ

バーチャル万博会場イメージ提供:NTT

バーチャル万博会場とは

オンライン空間上に3DCGで再現された万博会場。ユーザーはアバターを介してバーチャル会場を散策したり、各パビリオンの展示や催事が体験できます。

いのちの遊び場クラゲ館の外観

いのちの遊び場クラゲ館とは

2025年に開催される大阪・関西万博(テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」)のテーマ事業「いのちを高める」(プロデューサー:中島さち子、音楽家・数学者・STEAM教育者)のシグネチャーパビリオンです。クラゲ館は「みんなの鼓動が集まってひとつの大きな未来の楽器になる〜 STEAM:ワクワク!を探す旅へ 〜」というコンセプトのもと、五感の遊びや共創・協奏を生み出していきます。詳しくは 「いのちの遊び場 クラゲ館」HP、あるいはクラゲ館プロモーション動画へ!

ホームページ https://expo2025-kuragepj.com/ホームページはこちら
動画 https://www.youtube.com/watch?v=h374xhHj2VM動画はこちら

バーチャルクラゲ館は
みんなでつくる協奏の場です。

みなさんからのアイデアを元に、
バーチャルクラゲ館という
遊び場の「遊具」が
生まれていきます!

バーチャルクラゲ館で
できること

バーチャルクラゲ館のイメージ※画像はバーチャルクラゲ館のイメージです。

バーチャル空間では現実ではできないことを超えて、さまざまなことが可能になります。

以下は一部なので、自由に新しい遊具のアイデアを考えてください。

  • 自由な発想での遊具のかたちをつくれる
  • 遊具に動きや変化をつけることができる
  • ジャンプできる、歩くスピードが変わるなどの体の動きが変わる
  • 重力を無視したり変えることができる
  • マイクやチャットで空間に居合わせた人とコミュニケーションができる

※プラットフォームの仕様により変更になる場合がございます。

なお、「バーチャル」にこだわりすぎず、クラゲ館のコンセプトや想いをベースに、こんな遊具があったらいいな、という未来の遊具の形のアイデアも歓迎します。

応募上の注意

  • 次の各号に該当するアイデアの応募は禁止します。仮に次の各号に該当する応募があったとしても、受理をせず、審査の対象外とします。
    1. 特定の著名人又はアニメ・漫画等のキャラクターを題材にしたアイデア
    2. 第三者の商標権、著作権及び肖像権を侵害するアイデア
    3. 他に同様の題材の募集やコンテストがある場合に、当該他の募集で応募したアイデアと同一又は酷似するアイデア
    4. 他者を誹謗中傷する表現、他社の社会的信頼を害する表現、差別的な表現、品位を欠く表現が含まれているアイデア
    5. 特定の企業又は特定の商品の広告宣伝及び営業を行う意図がある表現を用いたアイデア
    6. 反社会的勢力による活動を助長する又は支持するおそれがあるアイデア
    7. 公序良俗その他法令の定めに反するアイデア
  • 未成年者の方が応募する場合には、保護者の同意を得た上で応募してください。
  • 主催者において必要と判断した場合には、本アイデアコンテストの開催方法、条件及び内容を変更し又は場合により、本アイデアコンテストを中止することがあります。
  • 本アイデアコンテストへの応募にあたり、投稿したアイデアにかかる著作権等の知的財産権は、当該作品の投稿と同時に応募者から株式会社steAmへ全て譲渡されます。
    なお、応募者は当該作品に関する著作者人格権を行使しないものとします。
  • 応募されたアイデアは、当ホームページ、SNS、紙媒体(新聞・書籍・雑誌・チラシ・その他宣伝広告物を含む)やイベント等で使用される場合がございます。その際は投稿の際に記載したニックネームあるいは氏名、作品タイトルなども掲載されます。予めご了承ください。なお、応募アイデアの使用にあたっては、応募者への事前告知はなく、また応募者に対して使用料その他の名目の如何を問わず金銭の支払義務は発生いたしません。
  • 使用できるテキストは「日本語、英数字、記号」のみです。その他の言語を使用している場合は、公開できない場合がございますのでご注意ください。
  • 応募を採用又は使用しなかった場合について、不採用の理由等について通知及び開示を行うことはしません。応募者は、主催者の応募の採否について、異議を述べないものとし、主催者は、このような事項について回答する義務も対応する義務を負いません。
  • 本アイデアコンテストへの応募完了をもって、本応募上の注意事項全てに同意したものとみなします。また、本アイデアコンテストへの応募後に本同意を撤回することはできません。
  • 万が一、応募作品について第三者から知的財産権などの権利侵害に関する苦情、請求又は提訴が生じた場合、応募者ご自身の費用と責任において対応していただくものとし、主催者に対して損害を被らせないようにします。

個人情報のお取り扱いについて

本プログラムにおける個人情報の取り扱いは、未来の地球学校にて定めている「個人情報保護方針」等関係法令に基づいて行われます。

0歳から120歳のこどもたちとワクワクから生まれる遊具アイデア大募集 0歳から120歳のこどもたちとワクワクから生まれる遊具アイデア大募集 第1回 steAm BAND 学びの協奏コンテスト 第1回 steAm BAND 学びの協奏コンテスト