- HOME
-
STEAM Girls Award 結果発表


STEAM Girls Award
審査結果発表
株式会社steAmは、代表取締役中島さち子が2025年度「パワー・オブ・ラディアンス・アワード」受賞したことを機に、
資生堂のグローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」とともに、
国内の若き女子に STEAM の魅力と喜びをもっと伝えるために、
「STEAM Girls Award」を開催いたしました。
このアワードを通して、児童・生徒を対象に
ー 自ら探究のテーマや問いを立て(Art)
ー STEAM(科学、技術、工学、芸術/リベラルアーツ、数学)を活用して
アイデアを形にし(Design)、
社会へ自らの探究の旅路を発表する機会を提供したいと考えております。

結果、多くの方々にご応募いただきました。心から感謝申し上げます。
そして、この度、ご応募いただいた作品の中から、受賞作品が決定しました。
以下、2025年度 STEAM Girls Award における、優秀賞8組、奨励賞4組の作品を紹介させていただきます。
日本の女子小学生および中高生のみなさんを対象に、
STEAM(科学・技術・工学・アート/リベラルアーツ・数学)分野での学びを創造的に探究し、
その成果を発信する機会を提供する「STEAM Girls Award」。
自分の目で世界を見つめ、問いを立て、アイデアをつくり、形にし、表現した作品を、ぜひご覧ください。
STEAM Girls Award受賞作品
優秀賞
-
二つの大震災の教訓を100年先の未来へ
~「繋ぐ ・伝える ・備える」 命の語り部 プロジェクト~兵庫県立姫路商業高等学校1年 相馬 優心/黒岩 亜麻衣/倉本 華
-
子どもを守る、やさしい発明
ミライレンジ玉川学園小学部5年 髙橋 こずえ
-
海底お掃除ロボット ダイオウグソクリン
広島市立江波小学校5年、広島市立己斐小学校5年、廿日市市立四季が丘小学校5年 香川 華/片山 昊/渡邉 凱士
-
廃棄物から文房具を作ろう! ー廃棄物の利用ー
富山県立高岡南高等学校3年 杉森 優月/林 絆七/西 来粋
-
食の安全を促進するアプリ開発
追手門学院大手前高等学校 高校2年・1年 坂田 知瞭/松本凛華
-
雑草から作るポリポットの可能性
トキワ松学園高等学校 2年 李 ソウォン
-
ミュージックバブル
見えない音をかたちとして可視化する帝塚山高等学校2年 廣田 文/篠田 花菜/寺川 舞
-
私たちの研究で未来の当たり前をちょっと変えたい!
文京学院大学女子高等学校3年 大塚 彩寧/太田 詩乃
- 共催
- 株式会社steAm
資生堂ジャパン株式会社クレ・ド・ポー ボーテ - 開催概要
- https://www.cledepeau-beaute.com/jp/powerofradiance-2025-contest.html